『ブサメンガチファイター』5話。自分で描いた特記事項により美人を憎んで殺害してきたレイア。純真無垢なセイカに癒されて離脱しようとするがしげるはある取引を持ち掛ける。レイアが去ったあと、リーズは兄・セイジの特記事項についてしげるに説明する… 兄の中二病に苦悩する妹が不憫。
『フードコートで、また明日。』5話。2人のちょっとしたすれ違いから仲直り、その過程で中学時代の2人のなれそめ?も。話が合うので仲良くなったけど高校が違うし方向も真逆だということで、比較的金もかからない駅前のショッピングセンターのフードコートで落ち合うことにしたんだとか。最後の水着、よく見えなかったけど提供画像でしっかり見せてくれてたので表情までよく解って助かる。次回最終回?
『怪獣8号』16話。カフカの変身成功でエリンギこと怪獣9号を討伐したかに思われたが、それはダミーで本体は指揮本部に人間に化けて潜入していた。その目的は四ノ宮長官が持つ怪獣2号の力で…
『ばっどがーる』6話。BADといえば暴力だ!と言い出した優が自己パンチで手を負傷したり、アトリ先輩が「大事な人」と遊園地に行くのでストーカーしてみたり。
『地獄先生ぬ~べ~』6話。まことは、ネット配信者が伝える「てけてけ」伝説にすっかり恐怖してしまう。学校でもその解決呪文を聞いて回ることで噂を広めることになってしまう…
『ぐらんぶる2』5話。女子大学園祭に入ることに成功した伊織と耕平だが、ケバ子らのカフェを女装して手伝うことに…
『強くてニューサーガ』6話。前世では戦友だったゼントスと剣を交えるカイル。その最期の言葉から黒幕とその真意を知る。そして一行は次なる都市へ…
『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』6話。前回のゲームが現実世界にも配信されたことでプレイヤーたちの生活にも影響が出る。カンナはミコのアパートに転がり込むが、そこに意外な訪問者が…
『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』5話。自分を雑に扱った真唯への復讐のため、れな子に付き合ってほしいと申し出る紗月。なんだかんだで2週間はそういう関係を受け入れることにしたれな子だが…
『雨と君と』5話。漫画原作を書いてほしいという依頼が藤に舞い込む。とりあえず先方とオンラインミーティングしてみるが… 父がリンゴ持ってきて料理人だという素性が明かされたり、散歩に出てたら女子高生に「アライグマだ!」と言われて思わず合わせてみたり。他にも猫の人とかマラカスの人とか栗とか月見とか、なんか細かく盛りだくさんだったな。
『ブスに花束を。』6話。上野と田畑がやけに近いように見えるのが気に入らない鶯谷。なにかと邪魔に入ってきて鶯谷の本性を言い当ててくる五反田に、ついにブチ切れる…
『ゲーセン少女と異文化交流』5話。突然の雨にリリーが困っていたので傘を貸す蓮司。でも蓮司が濡れて帰るのは嫌だと言われてリリーを自宅まで送ることに。その帰路で通りかかった車から降りてきた巨漢。それはリリーの父親だった…
『アークナイツ』22話。雪原で生きるタルラ。その傍らにはいつもアリーナがいた。寒村は簒奪者により困窮し、タルラが抵抗すると大規模に襲撃してくる…
『出禁のモグラ』5話。真木の弟・梅晴が女友達の自宅に遊びに行ったとき、女性の幽霊を目撃する。その家には家族写真と祭壇があり、母親は古ぼけた人形を片時も話さないような状態だった。梅晴に詳しく話を聞かせるとその幽霊は友人の姉らしく、妹は自分より美しい姉が先に死んで見目の劣る自分が残されたことに強いコンプレックスを抱えていた…
『うたごえはミルフィーユ』4話。声が低いことで馬鹿にされ続けてコンプレックスを抱えてきた熊井を、歌はネガティブ仲間としてアカペラ部に誘う。歌なんてキーが合わなくて全然歌えないと断る熊井だが… ネガティブにも流派が。
『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』6話。なんかいつもゲームやってる2人組、カートとマックスが列車に来る前の取り調べ風景。いつもの女性警官?がちょっとお茶目なところを見せる。
『ダンダダン』18話。邪視の威力が増す中、囃子は囃子を読んで強制的に邪視を排除することを試みるが… ちょっとした騒動になったロックバンドによるパロディ演奏。
『TO BE HERO X』18話。狂暴化したダーチャンを制圧するためにヒーロー1位のボルテックスがやってくるが… 数年後、シャオチャンとダーチャンはヒーローコンビ・リトル&ビッグジョニーとして活動を始めるが… 黙殺と同行しているところが別視点で描かれるけど前のをよく覚えてない…
『Newパンスト』4話? パンティが逮捕されたのでストッキングが大統領選に出る話と、猫のゴーストの話と、なんかよくわからん侵略キューブで大騒動になる話と。最初2つが数分で終わってナニコレと思ってたら3話目が壮大な話になってた。古いアメコミ風に大暴走していろんなパロディも入ってたらしいがその辺はよく解らんかったけど。とりあえずワニー。
『宇宙人ムームー』17話。ソシャゲ課金などで金欠な桜子。とある晩に酔いつぶれた女性をムームーが見つけ、その女性を家まで連れて行くとひどく散らかっていて、冷蔵庫も乱雑になっていたが調味料などから料理好きと判断した桜子はサークルから中古冷蔵庫のリースを仲介して手数料を取ろうとする… なんか急に桜子があくどい人に。
『サイレント・ウィッチ』5話。モニカが選択授業を選べずにいると、殿下から誘われて基礎魔術を見学することに。しかしその講師はかつて師事した人物でモニカは身バレを焦る… ついでにチェスを見学したら得意の数学で分析しきったりとか、紋章から偽業者を見破ったりとか、乗馬で新たな出会いとか。
『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』17話。五条の衣装制作をちょっとでも手助けしようと弁当を作ってくる海夢。今までの海夢の料理を知る五条はどんなチャーハンが出てくるのかと戦慄する… 五条が弁当に恐れおののくシーンがサスペンスドラマそのものだったりとか、人形の制作過程を説明するところで人形劇が始まったりとか、同じく弁当のシーンで原作コマそのまま使ったり海夢がSD化して跳ねまわったりとか、とにかく演出が多彩で見ていて飽きないし楽しい。表紙絵を使ったOPもだけど、原作への全力リスペクトが本当に好き。
『ふたりソロキャンプ』4話。週末はキャンプだと言うと付き合い悪い、キャンプ行って何するのと親友2人から問われた雫。厳にも同じことを問うてみるがわかったような解らんような。そんなときに厳の古い友人・彰人が現れる… 雫の肌の色がどうにも血色良くないように見えて気になる。
『Turkey!』5話。戦国時代は低温で雷はめったに落ちないと知る一行。庵珠が希のスマホを勝手にいじってバッテリーを消耗してしまい、希の機嫌を取るため「グミ」の実を集めようと庵珠が屋敷から飛びだしてしまう…
『パペットスンスン』5話。ジェスチャーゲームを仕掛けるスンスン。回答を試みるノンノンだが…
『瑠璃の宝石』5話。瑠璃が川原で採集した銀色に輝く砂粒。砂金ならぬ砂銀だと騒ぐ瑠璃だが、銀ならすぐ変色すると凪さんはドライ。しかし比重を調べていくと鉄系合金でもなく、もっと希少な金属の可能性が浮かび上がってくる… 地味なテーマを巨乳やらカワイイデフォルメキャラやらの魅力で引っ張ってくれる。
『水属性の魔法使い』5話。涼が図書館で調べものをしている間にダンジョンのモンスター異常発生「大海嘯」が起きてアベルらは駆り出される…
『クレバテス』5話。山賊の集落を出ようというところで「滝割り」を没収されたアリシアは頭の部屋で代わりの武器を物色。そこへクレンに突然襲撃が。迎撃に出るアリシアだがクレンに止められ、襲撃者が西の魔獣王の手のものだとクレンが語る…
『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2』5話。「はじまりの階層」の住民を避難させてその奥を探索する一行。モンスターを使役する魔術師を捕縛の後、それぞれの叶えたい夢を語る…
『YAIBA』17話。大の玉を入手したものの、水と金の玉を奪われてしまった刃。その奪った五右衛門との再戦を控える中、飛騨高山を訪れるとかつて武蔵の弟子であったという人物と出会う…
『桃源暗鬼』4話。屛風ヶ浦の暴走をなんとか食い止めた四季だが、自身も血の使い過ぎで倒れてしまう。そこに皇后崎が無陀野を殺せば一発卒業という特典を狙って動いてくる…
『SAKAMOTO DAYS』15話。死刑囚・アパートは東京タワーでそのゆがんだ想いを坂本にぶつける。坂本はそのボリュームある肉体で受け止める…
『傷だらけ聖女より報復をこめて』4話。アリアンと神官長の密談の場に忍び込んだけど窮地になったところを殿下に救われたアリシア。事態を明らかにするための一手として「女たらし子爵」の舞踏会に潜入して密貿易の書類を入手することをもくろむ…
『ウィッチウォッチ』18話。伽羅の父が宮司を務める神社でニコとクックが巫女の手伝いをしていると、伽羅がいろいろ合わさって式神を産み出してしまう… 他にSNSでビー玉が謎の騒動を巻き起こしたり、モリヒトが幼い頃に描いた漫画のタッチが現実になってしまったり。伽羅が神社と式神だけでない出番ありの大活躍?
『ぷにるはかわいいスライム』17話。夏休み限定のキュティちゃんショップに来たコタローだが、女性客ばかりなのに気おくれしたり。後半ではぷにるがパワーアップをもくろんだり。
『カラオケ行こ!』2話。狂児がヤクザ仲間に「歌の先生」の話をしたところ、大量の組員を聡実が指導することに。怖くて無理と拒絶する聡実だが、結局絆されてしまい狂児の指導は続けることに…
『追放者食堂へようこそ!』5話。「銀翼の大隊」副隊長のケイティはデニスに復帰を要請するがあっさり断られる。戻って隊長にも同じ要請をするが取り付く島もない。それはさておきデニスはアトリエのなんだか怪しい動きが気になって仕方ない状態にいた…
『まったく最近の探偵ときたら』5話。南雲が真白を「大人のバー」に連れて行ったり、謎の施設でデスゲーム?を仕掛けられたり、真白が盗聴器発見機を購入したら下のフロアから反応があったり。
『怪獣8号』15話。怪獣9号を前に返信できないカフカのもとにキコルが到着、なんとか変身できる状況を作ろうとする。9号がなんらかの妨害をしているのではないかと考えるカフカだったが、実際には自身の内面の問題だった… 戦闘映像自体は高質安定なんだけど合間合間に敵との会話とか葛藤とかいろいろ挟みまくるので間延びしてる印象が否めない。
『ばっどがーる』5話。優がるー先輩をしじみと呼んでいるのを見かけてホタテと呼ばれたがるアトリ先輩。その友人で品行方正な図書委員・清木清が怪しい視線を放つ。優はBADに生きるために庭で自転車二人乗りを試みるがそもそも自転車に乗れなかった…
『勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる』4話。索敵も寝ずの番も一人でやろうとするロイドにパーティメンバーの心配もつのる。なんとか説得して他を頼ることを覚えさせる… いいかげん自己卑下がすぎるとうざくなってくる。
『ぐらんぶる2』4話。愛菜の部屋で女子4人が集まって女子会。そこで愛菜は千紗から女子大の学園祭チケットを渡される。その同伴で女子大に潜入したい男どもによる争奪戦が始まる…
『薫る花は凛と咲く』4話。薫子と勉強する約束をした凛太郎。ドキドキしながらともに時を過ごし、最後にいろいろガイドを書かれたノートまで貰って気合十分で別れる。しかしそこに、薫子の親友・銀髪長身女子の保科昴に呼び止められる。昴は凛太郎に、これ以上薫子と会わないでくれと頼み込む…
『プリンセッション・オーケストラ』17話。かがりは同級生で陸上をやっている馳川はやてが最近考え込んで元気がないのが気がかりだった。そのはやてがアリスピアに行くと、そこらじゅうで楽し気に歌やダンスを披露している人たちがいて自分は走るのが好きだけど音楽も好きだという気持ちが抑えられなくて思い悩んでいた。そこに目を付けたドランが忍び寄る… 今回はジールが覚醒、新曲披露。
『ゲーセン少女と異文化交流』4話。蓮司はバイト先のゲーセンで同級生女子・望月桃子と出会う。どうやら蓮司のことを以前から気にしていたらしい桃子をリリーは激しくライバル視する…
『タコピーの原罪』6話最終回。しぞかの笑顔を願って何度も繰り返すタコピー。やっぱり最後まで話を聞かないタコピー。それぞれの環境は変わらないままでも、タコピーの残滓をほのかに感じつつそれぞれに折り合いをつけてなんとかやっていこうという締めなんですかね。
『アークナイツ』21話。コントロールタワー制圧に向かうロドス。パトリオット配下のものたちも同じ方向に向かうが、強固は防壁が立ちはだかる…
『強くてニューサーガ』5話。暗殺計画から救出した王女ミレーナが今回の計画は近衛騎士二番隊隊長ゼントスと王子カレナスによるものだと語る。作戦の邪魔を知ったゼントスが自ら動き、カイルは動揺する…
『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』5話。次なるゲームは対抗クイズ形式で得点により席のアップダウンあり。しかしそのクイズの内容が…
『ブサメンガチファイター』4話。しげるの本名を知っているというリーズ、その特記事項とメンバーとのつながりをしげるに語る。そして街へと移動中、キャンプ地に片腕で全身を負傷した女性が転がり込んでくる…
『フードコートで、また明日。』4話。和田が歯医者を嫌がる話とか、山本が痴漢に遭った話とか、ジェネリック和田の山田さんとか。やっぱり6話で終わるらしい…