VITA用の「ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮」をやってみた。まず体験版をDLして、後から本編解放コードを買うスタイル。「囚われし魂の迷宮」はいわゆる「ウィザードリィ ルネッサンス」として日本メーカーが再生を図ったシリーズの第一弾なのかな、まずPCで出てた模様。iOSにも出てますが、やっぱり専用機で物理ボタン付きでやると落ち着きますね。何より画面もデカいし持ちやすいし。画面デカいといえばこういったゲームとかアプリプレイヤーとしては6plusみたいな大型スマホだと快適だったりするんですかね。考えてみればスマホ持ち歩くにしても外に出るときはポケットじゃ無くバッグに入れてるし、ちょっと大きめのを持っても大丈夫なのかなという気もする。でもやっぱり画面タッチして指先で画面が隠れることが無いのは快適です。
さてウィザードリィですが、基本はそのままにちょっとアレンジもされてる感じ。キャラグラフィックが比較的リアルタッチのJRPGといった様相だったり、あとシステム的には戦闘後すぐにレベルアップするのも本家と違うかな。それから全滅したときに主人公(最初にひとりは登録する)だけが教会にてHP1で復活して、その他メンバーは有料回収になってるところ。本来だと全滅位置に全員の死体が取り残されて、回収パーティを派遣する必要があったと思うのだけど。これ当然主力パーティより格下のパーティで向かうわけで、いっそう厳しい戦いが予想されて緊張感が否応にも盛り上がったものでしたがw 今作でも有料回収に任せないで自力で回収に行ってもいいのかな。まあまだレベル低いせいか回収費用も大したことないのだけど。こういう厳しさならではの緊張感を味わうという趣は、最近の親切丁寧なJRPGとは一線を画すもので…まあRPGの始祖のひとつだからいろいろ違って当然ですけども。
体験版はダンジョンのワンフロアのみ、キャラレベルは5までという制限があったのだけど、早々に製品版コード買いました。まだ1Fから先に行けてないしキャラレベルも3が最高だけど。ダンジョンに潜っては戻り、時には死にかけ、さらには全滅したりしつつ、少しずつ強くなって装備も強化していって…という流れが結構楽しいのですね。理不尽な罠に殺されてギャー!と思うこともあるけど。
「PlayStation Awards 2015」が開催。100万本達成の「Platinum Prize」は,「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」など3タイトル
ゲーマー的には受賞状況よりも姿を見せなかった小島監督の動向が気がかり。
PS Vita版「Wizardry 囚われし魂の迷宮」の配信が本日スタート。フルパックの購入で今冬発売「囚われし亡霊の街」が特別価格に
体験版からの本編解除キーが1600円、追加シナリオとかいろいろのフルパックが2400円。
「シヴィライゼーション レボリューション 2+」が本日発売。Vita版独自の新コンテンツが楽しめる
日本人向けにわざわざいろいろ追加してくれてるから、馴染みやすくなってるかしらん。
都市建設シム,「Valhalla Hills」のローンチトレイラー公開。主役は北欧神話の世界に生きるバイキング達
既に日本語対応ってのは好感。steamにて現在10%割引中とか。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第358回「君はまだそこにいるんですか?」
クリスマスをひがむな(勝負は「その日」を迎えた時点でついている)、という話から始まって、少数派になったからといって多数派を否定することはないという話に。ゲーマー的には大人気のゲームをわざわざひがんだ目で避ける必要は無いよということに。いろいろ納得した。モンハンXは買わないけど。
重量約1.6kgの14インチ級薄型筐体に「GeForce GTX 970M」を搭載したゲーマー向けノートPCがMSIから登場
25万ぐらいらしい。なにげに軽量ってのはいいかも。しかしカラフルなキーボードバックライトとかは要らない…ゲーマー向けPCってこういう派手なギミック入れがちなのは何とかならんのか。
パソコン3社が事業統合 東芝・富士通・VAIO交渉へ
なんだコレ。
洋画鑑賞、あなたはどちら派? 近頃の字幕/吹替事情
私も字幕派。やっぱり喋ってる俳優本人の声が聞こえたほうが雰囲気が崩れないと思っている。たまーに聞き取れたりするとちょっと嬉しかったり。しかし上映時間が合わないときは吹き替えでも観る。それはそれでそこまで違和感無いような気もしますね。字幕だとどうしても台詞を凝縮しないといけないからこぼれ落ちる情報があるんだろうなというのは気になるところでもある。
国産白桃果汁33%使用! ガリガリ君から「大人なガリガリ君 白桃」登場
うまそうだけど寒いっての。
UEI、独自タブレット「enchantMOON S-II」を販売終了 ~大幅改修を施す次期「S-IVBシークエンス」がまもなく“点火”
清水氏のブログによると、2016/1/30に次世代機の発表イベントを行う模様。ていうかネットニュースになるぐらいの存在感あったのね。相変わらずわくわくさせてくれるのはいいのだけど(またうっかり使いこなせないのに買っちゃいそうだけど)、とりあえずマニュアルを解りやすくして欲しい。意識高そうなコミック風だとどうもいかん。いきなりエラーが出てどうしようもなくなってサポートにメールしたら「指3本でスワイプしてください」って解るかそんなん!…よくよくマニュアル読んだらその記述もあったけどさあ。まあどうせ私みたいなセンス無い奴はお呼びじゃないんだなといじけたもんだった。
赤ずきんちゃんがお酒を飲んで大暴れ! カジュアルに遊べるローグライク「Dragon Fin Soup」のプレイレポート
JRPGに造詣の深い米国インディーズによるシレン系。