モンハンワイルズ、発売から1週間も経たずにトロフィーコンプリート報告多数!一体どうなってるんだよ・・・
難易度が低めで歯ごたえが足りない、ってのは本当なのか。まあSNS映えを狙って生き急いだ人もわりといるのかな。『モンハン』は自分が下手すぎて、協力プレイでは迷惑かけてばかりで楽しめないしソロではいまいちだしでずいぶんと触れてません。
PC版『Wizardry Variants Daphne』配信!データ連携機能で場面に合わせたダンジョン探索が楽しめる―配信記念でオルグの貴石2,000個配布中
PC版配信だけど、こちらでもバグが頻発してるみたい? 画面が広いのはプレイしやすそう。
プレイヤーの期待にコスパが悪い開発で立ち向かう――PC版も登場した「Wizardry Variants Daphne」の開発者に聞く,これまでの道のりと目指す先
不具合頻発とか課金圧がキツイとかいろいろ言われてますが、開発はなんとか落ち着きつつある感じなのかな。ソロRPGを求める声が想定以上だったとか。
【噂】スイッチ2でデュアルスクリーン復活!?任天堂の特許から○○○が付属する可能性が浮上
スマホを接続してDSソフトがプレイできるとかそんな感じ?
「幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」レビュー
当時から気になってた作ではある。ってこういうのばかりだけど。
「Winning Post 10 2025」の体験版が3月13日に配信決定 セーブデータは製品版へ引き継ぎ可能
最初の1年をプレイ可能。
“ネタバレ厳禁”なサスペンスADV「Ever17」のリマスター版が本日発売 「Never7」も同時発売。2本セットのパッケージ版も発売
名作と聞いてやってみたけど、ギャルゲの文法ってやつがどうにも肌に合わなくて味わうまでに至れなかった思い出。
新作スマホ向けアクションパズル「SAKAMOTO DAYS デンジャラスパズル」4月2日に正式サービスを開始。伝説の男が100人の殺し屋に挑む
アニメ版でお馴染みのボイスが聞こえてくるPVだけどどんなパズルなのか全く解らん。
【Amazonセール】GTPlayerのレーシングホイールスタンドが特別価格に
同系統製品が12000~13000円ぐらいのところ、1万円を切る価格で。テスクに設置スペースが無くてもこういうのを使えばいいのね。
名作『LIMBO』『INSIDE』のNintendo Switch版が大幅セール。2本買っても500円以下。語りすぎないストーリーと適度な難易度がハマったインディーゲームの名作
240円と230円!
【PC版無料配布開始】簡単4ボタン操作の2D動物対戦格闘『Them’s Fightin’ Herds』Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!
結構似てるなと思った。関連記事。
レンタルで体験して買っちゃう人がわりといるのかな。関連記事。
「トラブりたくない」って件で東京五輪のアレを思い出した。いろいろ言われてるけどユニークさとか話題性では成功してますわねミャクミャク様。関連記事。
『スローループ』アニメに結束バンドが出てたのは知ってたけど、『ぼざろ』原作3巻に『スローループ』キャラがちらりと出てるらしい。関連記事。
どうしようもなく疲れたときは肉を食え、って話もあったけど、やはり3大欲求に直結するイメージは強いのか。関連記事。
なるほどゾルトラーク。関連記事。
【マジ注意】ノートパソコン、充電つなぎっぱなしにしてる? 今すぐ抜いて!!
100%でも電源接続してるのはバッテリーに負荷かかるとか、20~80%をキープするのが最善とかは依然にも見かけた。
食べ終えた干し柿の種は捨てないで! 取り出して5年間育てると…… 信じられない現在に「スゴい!!」「感動しますね」 干し柿の種で!?
桃栗3年柿8年とは言うけど、実がなるまではかなり長いこと育てる必要があるんじゃないのかな。ここでは5年? 生の柿でもOKだそうな。
ママ大好きな4歳息子、激怒&号泣した理由は…… “尊すぎる原因”が1000万再生「愛おしさが止まらない」「反抗期に見返そう」 ママ冥利に尽きる!
ママ大好きすぎて「ママと結婚する」と言ってた4歳男児。「どうしてパパと結婚したの」と嘆くが、「実は結婚式を挙げてない」と聞くと機嫌を直す。
4018個引いて、金は2個目。1/2000ぐらいの確率なのか。小学校時代に兄が引き当てて、「おもちゃのカンヅメ」貰ってた。関連記事。
どうすんのコレ。ていうか普通に売ってるのかコレ。関連記事。
語感がそのままハマるから困る。関連記事。
全然ティーじゃねえけど素敵。関連記事。
重い重いと言われ続けてる同作、本気で描かせてみると美麗。コレを描けるPCのお値段もとんでもないことになってそう。関連記事。
あと卵黄だけ使うレシピってのも気軽には試せない。関連記事。
視点をトラッキングして映像出力しているそうな。関連記事。
現実世界にさようなら。「VRChat」を今さら始めたら,あっという間に美少女に堕ち,100万円近く飛んでいった
アバターを買い、衣装や髪型などを買い、ボイスチェンジャーも買い、ついでに音声関連や全身キャプチャーの機材もいろいろ購入。Quest3でやってたけど重いのでMeganeXに買い替えてコントローラー別売りとかも。確かにかつてVRChatで、美少女アバターを使った自分を鏡に映した状態で手を動かしたりしたら、一種独特の異様な感覚がありましたわね。アレをさらにセンサー増やして全身キャプチャーされたらもっと没入してしまうんだろうか。
「『198Xのファミコン狂騒曲』刊行記念イベント in LOFT9 Shibuya 『ログイン』と『ファミコン通信』の時代」レポート。当事者が語る,ログインとファミコン通信の内幕
ログインの1コーナーだったファミコン通信、独立初号は42万部出すも8万しか売れず。しかしその後持ち直して時代を作る。ぶっちゃけると「べーしっ君」の表紙が良くなかったんじゃないかなとは思った。見慣れないあまり可愛くないキャラで、ぱっと見でゲーム雑誌ともよく解らんし。
『Elona 2』結局タイトル変更へ。ゲーム名利用巡る原作者との問題に契約資料公開し権利主張続けるも…
もともと海外では『黒星勇者』というタイトルで配信していて、それを踏まえた『黒星の勇者』にタイトル変更。
『究極の釣りシミュレータ』が90%オフの2300円⇒230円で購入できる破格のセールが開催中。湖や海、氷上など多彩なエリアで釣りに没頭できる。ネットラジオを聴きながら、みんなできままに釣りしよう
Steam評価は「非常に好評」。
「パルワールド」「7 Days to Die」などのサーバーが無料で立てられる! XServer GAMEs,全タイトルの無料サーバーを提供開始
人数や機能に制限がある、あくまでお試しでの利用を想定。
0歳妹と7歳兄、“甘すぎる朝”に人類メロメロ! 531万再生突破の尊さへ「かわいすぎて困る」「優しい世界」 たまらないかわいさ
生後4か月の小さな妹、7歳兄と朝のまどろみの中で見つめあい語る。
だんだん大きくなる赤子。関連記事。
ポケモン新作「ポケモンレジェンズZA」ゲーム映像初公開! 主人公やライバルの姿も 街を縦横無尽に駆け抜ける
シリーズほとんど触ってないけど『レジェンズ』はちょっとやってみたらなかなか楽しかったです。今回は欧州風?の街がメインステージみたい? そしてバトルでは立ち位置を移動するとか、こういう要素は今まで無かったんですかね?
ポケモンバトルにフォーカスした新作「Pokemon Champions」発表! Switch/スマートフォンに対応
ゲームボーイに始まる『ポケモン』歴代ハードを振り返るPVはなかなか熱い。
【祝】本日2025年2月27日はGB『ポケットモンスター 赤・緑』の発売から29周年! おめでとうございます! #ポケモンデー
ロリータ女性「あなたのモンスターと、私のモンスター、交換してみない~?」ゲートボール系老人団体「あんただーれ?」「ああ~ん♡」みたいなCMが懐かしい。
「モンスターハンターワイルズ」レビュー 高い完成度! 新しくて快適、でもしっかり「モンハン」な新たな形
難易度が低くて歯ごたえが無くてすぐ終わってしまうなんて話も聞く。
「パルワールド」のポケットペア、28日を特別休暇に 電ファミ編集部は有給取得推奨日
『モンハンワイルズ』発売日は業務が滞りそうなので。
海外格ゲーマー「鉄拳のアンナがこれじゃない!前のに戻して!!」⇒鉄拳原田さんが正論パンチ
キャラデザイン変更を嘆くファンに対して、昔が良ければ昔のバージョンをやってくれ、個人の意見をファン代表みたいに語るな、98%のファンは歓迎していると述べる。
PS Plus、3月のフリープレイは「リレイヤー」や「ドラゴンエイジ」最新作など計3本! 3月4日より配信開始
PS5『ドラゴンエイジ:ヴェイルの守護者』、PS4『ソニックカラーズ アルティメット』、PS5/PS4『リレイヤー』の3本。
「PSVR2」が3月10日から値下げ決定! 89,980円から66,980円に価格改定
74,980円→89,980円→66,980円という変遷。
「牧場物語 オリーブタウンと希望の大地」「ルーンファクトリー3スペシャル」が半額以下。マーベラス,ダウンロード版セールを開催中
セール中!
【PC版無料配布開始】魔法が自作できる見下ろしアクションADV『ミストラリアの魔術師』Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!
「ビデオテープ2025年問題」って知ってる?イマドキのビデオテープのデジタル化手段を探ってみた
デジタル化以前にもうすっかり腐りきってるかもしれん…
ファミマのおにぎりCMに出演した大谷翔平さん、とんでもねぇ数のおにぎりを食べつくし違いを見せつける
おにぎり19個食ってさらに持ち帰る。ダルビッシュ氏は食事管理がストイックとか聞くけど大谷氏はそうでもないのかな。
チャック付き袋を開ける時、こうやってカットすると毎日幸せになれる「ありがとうございますTwitterの叡智!」「ビャッて手で開けると高低差つく」
チャックを閉じて開けるときにいつも困ってました… 幸せになれるかしら。
上から撮ったCTがニッコリ。歯根が癒着した「樋状歯根」と呼ぶそうな。私の親知らずは下2つが立て続けにひどい虫歯になって両方とも抜いたけど、それ以来フロスとか気を付けてることもあってか上2つはまだ残っています。関連記事。
焼く前は絞り器の凹凸が残って犬の毛並みっぽい感じだったらしいけど… 関連記事。