chaba log

素敵なゴミ箱 2009-03-20 17:58:29
PS3「ゴミ箱」買ってみました。
落ちゲーの一種なんだけどゴミ箱をステージとして上から降ってくる様々なゴミを箱からあふれないように片付けていくのがテーマです。普通に積み重ねていくだけだとすぐにあふれてしまうので、まず落下させて叩き付けて破壊するのが基本です。最初はそれを把握してなくてどうしたらいいのか解らなかったけど、ガンガン落としてゴミ同士をぶつければ壊せるのに気づいたらどんどん叩き付けて破壊しまくってました。次のステージでは火のついたタバコが出てきて、これを落とすと可燃物が燃えます。燃焼は連鎖するので可燃物をうまく配置しているとどんどん燃えて片付いてくれます。さらに進むと今度は水に浸かったゴミを腐らせる「腐敗玉」が出てきて、壊れにくい燃えにくいものを処分することも可能です。
そんな感じで進行するんですがゴミが破壊されずに箱からあふれるとミス、ていうかアウトを取られて3アウトでゲームオーバー。開発者は野球好きなのかもしれません。上の方でぶつかって少しでも破壊されてから外に出るのはアウトになりません。他に壊さず落としたい「MOTTAINAI」ゴミとか制限時間内に破壊しないといけないボスゴミとか細かい要素もあったりします。
とりあえず基本的にガンガン落として叩き付けて破壊するのはわりと快感。テトリスのように横移動して落とすところを狙えるので、下のゴミに狙いをつけてぶつけます。しかし調子に乗ってるとゴムボールみたいなのも出てきて、そいつはびよーんと跳ねるのでそのまま外に出てアウトになることもしばしば。ゴミによって壊れやすさ・燃えやすさ・跳ねやすさなどがあるのでそのへんを見極めつつの対応ということになります。最初は鉛筆とかホチキスとかなんだけどだんだん釣り鐘とか滑り台とか車とかわけわからん方向に暴走していくのが素敵。同じく物理演算で積み重ねのできるHomeでもついついいろいろ積んでしまいそうです。1500円分は十分に遊べるんじゃないかと思います。

アートディンクのレジェンドパック 2009-03-20 05:57:18
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/LEG/index.html

ルナティックドーン新作が2月発売だったはずなんだけど華麗にスルーされて、レジェンドパック第2弾としてルナティックドーン1〜3が出るらしい。ていうかもう出てるのか、DL販売だし。
第1弾がA列車1〜3でそれに次ぐもので、両方とも4190円。月イチで出ている感じなので来月も来るんでしょうか。サイトには4番目まで予定されてるっぽいけど、あとは何でしょうかね。アトラスとか、栄冠は君にとか? …シリーズがあるのはそれだけの気がしてきた。単発ものではトキオとか関ヶ原・ハウメニロボットなんてのもあったけど。あと買ってないけどビルを建設するのもあったような。地球防衛軍→ファーサイドムーンてのもいちおうシリーズなのかな。その流れを汲むカルネージハートはPS〜PSPだな。
アートディンクって何気に昔から再販しまくってるんですよねえ。90年代にも80年代の作を復刻シリーズ化してたし、ちょっと前にもA列車を復刻させてた気がするし。過去の遺産で食いつなぐしかないのかと思うと悲しくなってきますが、昔のように目を惹く新作ってのが出てこない現状では仕方ないのか… A列車・アトラス・栄冠といった他に無い個性的ソフトを連発しまくってた頃は輝いてたんですけど。コレ買えばルナティックドーン新作の資金になるんですかねえ。

あと関係あるようで無いんですがイース新作はPSPで出るらしい。
とりあえず1&2を出して、その後に7を出すんだとか。でその7はPSPの流行に即してか、パーティプレイが入るらしい。モンハン以来、すっかりPSPといえばパーティプレイって感じになってきましたね。


Homeで心が折れそうだ 2009-03-20 05:40:10
http://www.4gamer.net/games/080/G008001/20090319002/

4gamerのデモンズソウル記事を読んでいたらHomeで「心が折れそうだ…」キャンペーンをやっているということなので見に行ってみた。



…誰もいねえし。

まあ2月からやってるキャンペーンだと言うから、最初のほうではにぎわっていた、のかもしれません。
デモンズソウル、相変わらず気にはなってるんだけど手を出せていません。バイオ5もそうなんだけどアクションってだけでまず躊躇してしまうし、これまたバイオ5がそうなんだけどグロ系は苦手なので… そういう苦手意識を持ちつつPSOをやってみて、なんだ意外といける!?と拍子抜けしたような覚えがあるわけですが、いまどきのゲームなんだからそこまで理不尽に難しいってこともないのかもしれません。…けどデモンズソウルに関しては難しさがウケているということもありますが。どこかガツンと値引きしてくれてたら買うんだけどなあ、って結局それかよ。

あとムービーシアターに行ってみるとゴミ箱が上映されてました。タイトルのインパクトばかりが強烈で中身がさっぱり解らないソフトではありますが、どうも落ちゲーの系譜でゴミをどんどん積み上げていって壊したり燃やしたり腐らしたりして処分していくらしい。
で、プレゼント付きアンケートをやってたので受けてみました。6問ぐらいの選択肢に答えるだけで貰えたんですが、



でけえよ!

まあこういう無駄な意味不明アイテムって嫌いじゃないですw
もっとTシャツとか帽子みたいな、身につけられるアイテムのほうが広告効果はあると思うんだけど製品イメージに即したものを提供する男気に感銘を受けました(?
なんだかんだで面白そうなので試して見ようかなとも思います。こういうときにDL販売は楽でいいですね。1500円。確か無駄に5000円ぐらい入れたままだった気がするし。


PS3値下げ? 2009-03-18 18:16:35
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090318_ps3_pricedown/

最近どういうわけかあちこちで値下げがささやかれているPS3ですが、21日に発表で22日から値下げ実施だろうという具体的な日付まで出てきました。価格は3万円以下というから29800とか29900になるんでしょうか。あるいはオープン価格で、量販店では\29999とかの数字が踊るんだろうか。
しかしそうなると気になるのは来月のFF13体験版同梱版で、アレって160GB版でそれなりのお値段するんじゃなかったっけ。っていまamazon見たらモノが無くて値段解らず。これってもう品切れになっちゃったんだっけ。まあいずれにせよ買おうとは思わないんですけど… ウチのPS3はHDDを320GBに入れ替えたばかりだし。当分はこれで持つでしょう、世代交代までこれで行ければいいけど。
注目ソフトの連発で盛り上がってるところだし、ここで本体も値下げになったら更に盛り上がりそうだから歓迎したいところです。なんだかツタヤで40GB版が29800とかで売ってるんでしたっけ、それも値下げを見越しての現行版処分という見方ができるわけか。


iPhone OS 3.0 2009-03-18 04:55:59
http://japanese.engadget.com/2009/03/17/iphone-os-3-0-preview/

発表になったようです。気になる点は
・bluetoothを介したP2P対応
・月額課金とかアイテム課金とか可能に
・プッシュ対応
・コピー&ペースト対応
・SDK beta はすでにリリース
・正式リリースは夏
・iPhoneは無料、touchは$9.95で更新
・flash対応および新機種については今回無し
とかでしょうか。
世間的にはコピペとかプッシュがでかいみたいですけど、私的にはP2Pと課金拡張ですかね。

通信対戦を実装しようとして初めて、実機同士のP2Pが不可だということを知ったわけですけど、この更新にて無線LAN環境下でなくても対戦が可能になります。bonjourで相手を見つけるというから今の実装そのままでいけるんでしょうか?
あと期間を限っての課金とか、アイテム課金などが可能になったのは売りやすいかもしれません。これって体験版・lite版として出しておいて、そのまま課金によりフル版への移行みたいなのも可能ですよね? そしてこれをやるなら課金単位をもっと小さくできると嬉しい。今だと最小115円($0.99)なので、50円とか10円でアイテム買えるとかできると手軽に買えるんじゃないかなあ。それとも100円以下ではどれも同じですかね。ともかく、ベースマップを無料で配布して追加をどんどん買わせるという構成が増えるかもしれません。アイマスの出番か?w

プッシュとかMMSって正直いまいちピンと来ないんですけど、要はメール着信みたいなことを自由にやれるってことなんですかね? ゲームでも例えばデータ送信しておいて鯖側で戦闘とかをやって、結果を端末に送り返して反映みたいなことが可能になるんでしょうか。そうなったらなったで色々できそうではあります。

そして正式リリースが夏ってことで、ここはやはり新型が出るんでしょうかね。夏というぐらいだからやっぱり7月なんでしょうか。たしか去年が7/11スタートだったからそのへんか。


← 次の 5 件    前の 5 件 →

備忘リスト

一覧
AnotherT
14980