chaba log

ミクとゆかいな仲間たち 2007-12-30 20:32:47
さて色々届きました。お急ぎ便だったミク別冊は昨日の段階で届いていましたが、この表紙イラストいいですねえ。お馴染みKEI氏によるものですが、眠っているのか目を閉じているだけなのか、おだやかな笑みで「待っている」感じのミクが描かれています。これには関係者インタビュー以外にも初歩的な入力や編集の手法が書かれていて(むしろそっちがメインか)、早速それを見つつ入力してみました。
私の初めての音はコレです。

ちゃわんむしの歌

鹿児島民謡「ちゃわんむしの歌」。鹿児島県民なら誰でも歌えるという妙な普及率を誇る歌なんですが、県外の人には何言ってるのか解らないという個性ありすぎな歌です。…そのうち歌詞とか翻訳とかのフォローもしないといけなそうですが。
とりあえずミク別冊やマニュアルをちらちら見ながら打ち込んで、ちょっとでも聞きやすくならんだろうかとエフェクトもちょいちょいやってみて、なんとかこうなってみました。
まあこういうのは場数を踏むことが何より重要なんでしょうね。MIDI打ち込みは経験ないわけじゃないのだけど、携帯アプリやPCゲームのBGMとかなので短いループ曲をいくつか作った程度です。それもほとんどベタ打ちで、細かいニュアンスに気を遣ったことはありません。MIDI段階でもギターやらサックスやらの「それっぽさ」を再現するためのテクニックとかがいろいろ出ているのを(それこそDTMマガジンとかで)見ましたけど、そこまで入れ込む気にはならず。しかしボーカル入力ともなるとそれが必須なのでその方面も修行が必要ですねえ。勢いでリンレンも買ってしまったけど、まずはミクで修行が先かもしれん…



備忘リスト

一覧
AnotherT
14976