買ってみました。
戦闘時に補助役として歌姫が入るのが特徴で、攻撃・補助・回復といった従来RPGの魔法使いの役を一手に引き受けている感じです。ひたすら詠唱を続けて継続ヒーリングしたり攻撃威力を貯めたりとかなので、前衛はこの歌姫を守りつつ敵陣を崩すというのがセオリーな感じ。歌魔法の種類を増やすために歌姫の精神世界にダイブするという要素もあって、このあたりはAVGぽい印象も。まあ戦闘で貯められるポイントを消費するだけでどんどん進行するからAVGというより紙芝居ドラマ的な感じなのですが。世界観的にもこの歌姫や詩を中心に展開する感じで、戦闘よりも物語を見せることを重視した構造のようです。数回の戦闘でどんどんレベル上がるし、1エリアで出てくる敵の数が決まってるし。歌魔法で消費するMPも歌わなければ回復するし。
フィールドや戦闘時キャラは2Dドット絵で、ちょっと滑らかさが足りないような気も。メーカーによってはもっとアニメパターンびっちり作り込むかもなーとか思ってしまったり。
個人的に似たような印象の作としてテイルズシリーズを思い浮かべてしまうのだけど、体験版やって主人公らの会話にちょっと触れただけでダメだったテイルズ某と違ってわりとしっくり受け入れられています。戦闘が最小限でさくさく進む感じなのもいいのかな。音楽は確かに好印象(ワールドマップBGMがやたらとお気に入り…サントラ欲しいかも)だし、物語はいろいろ謎を秘めていて、先が気になって早く進めたいです。[参考amazonリンク] アルトネリコ
|