明日はFF7DCとかBF2とか多数ソフトが出ますけど、個人的に気になっているのはXbox360の対戦麻雀とアルトネリコだったり。
前者はまあ麻雀なんですが、初代XboxのLiveでは麻雀(ほかテーブルゲーム4種)が標準添付されていたので手軽に楽しめたのです。ボイスチャットすると笑い声とか考え込むうなり声とかがストレートに伝わってきて、アクション性が無くてもボイスの威力を強く感じたものでした。なので今回もLive対戦を試してみたい…のだけど、最大の懸念が「相手いるの?」ってことだったりして。20時以降のゴールデンタイム(?)だったらなんとかならんですかねえ。まあ比較的年齢層高めのハードだから麻雀やる人もそこそこいるんじゃないかと淡い期待をしてみたり。…しかしパンヤもやってて、ゴルフと麻雀でオヤジゲーム一直線だということに気づいてしまった。
他方のアルトネリコはどこかで見たようなテイストだなーとは思っていたんですがアトリエシリーズの流れをくむものらしい。合成モードもあるみたいだし。音楽が重視されてる作らしくて、デモ映像見たときにもそのBGMがちょっとよさげに聞こえたので気になっています。
しかし、ここしばらくやっているナムカプさえまだ終わってないんですけども。まあ積まずに継続できてること自体が珍しいんですが、相変わらず1ステージ長すぎ。ステージ途中でセーブできることに10ステージ越えたあたりで気づいた私… |