Mac/Win共存でいろいろ探していたらさらにいろいろ見つかった。
MikuInstaller
http://mikuinstaller.sourceforge.jp/
その名前からして初音ミクをMacにインストールするのを主目的としたツールのようですが、普通にwinアプリをインストールできるようです。ていうかできました。
とりあえずJaneStyleを入れてみたのだけど、あまりにあっさり入ったので拍子抜け。X11とか入れる必要があるみたいだけど先日GIMPを入れたときに入ってたみたいです。
とりあえずJaneStyleは動いてはいるのだけど、IDや参照などの別窓を出すときにガタッとウィンドウ全体が下にずれます。出したり消したりを繰り返してるとそのたびにガクガクと下がっていくのでだんだん見えなくなっていくという謎仕様。まあ別OSを仮想動作しているという段階で怪しくなるのは仕方ないのですがちょっと辛いですね。
あと他にフリーでVirtualBoxてのもあるらしい。これも試してみるか。
…どんどん怪しくなるうちのMac… |