そんなわけで(?)またHomeに行ってみた。
どこかのブログでアイマスSPの961プロの自販機を見て、自分はまだそれを実際に見たこと無かったので探してみたら隣のブースでした。ていうかキャロットに入ったときの入り口を出たら別のブースに入るって解りにくい。
そこはリッジと鉄拳とソウルキャリバーの映像を上映していて、微妙にレトロな雰囲気漂う中に961プロの自販機が。
何度かやって無事に缶を引き当てたので持って帰りましたが、なんとなく積んでみた。

ちゃんと上に載せられたことにちょっと感動。
これ何気に物理法則をしっかり入れてるので、普通にぽんと置いたら転がってしまうんですよねえ。なのでできるだけ密着させるように置いたらしっかり座ってくれました。
…実は今回、缶を引き当てる前に大当たりとおぼしき「?」欄を引き当ててしまってました。それが「春香上着」で。
以前は缶すらなかなか出なくて、春香衣装を揃えるなんて膨大な時間がかかりそうに思えたんですが、今回両者を大した時間かけずに貰えました。もうアイマスSPは発売になったし、プロモーションの意味は十分に果たしたから出やすくなってたりするんですかね。
女性アバター専用アイテムだってのにどうすんの俺、と思ったら、どうも男女アバターを勝手にいくつも作っていいらしい。セーブ個数に制限はあるけど。今になって認識しましたorz これなら春香でも春麗でも何でも来いですねえ…

そんなわけで女性アバターを作って春香服を着せてみた。
…この所在なげっぷりはもはやHomeの持ち味になってるのかもしれませんが、もう少し何とかならんですかねえ… アニメ風とかまでいかずとも漫画風ぐらいでもう少し魅力的なアバターを作れんもんだろか。カスタマイズはかなりできるのでそういうのが上手い人なら萌え造形もできるのかもしれんけどなかなか…
今回あちこちのPV上映を見て回ったんですが、思ったほど収穫が無かったかなといった印象。スト4は確かに凄いんだけど、ゲーム中のモデルにいまいち萌えと燃えを感じられない気が。デモの春麗とかリュウケンは凄いんですけど。
あと前から気になってるのだけど、上映PVが若干古めでないですかね? 近日発売より発売中タイトルを重点的にプロモーションしているということなのかもしれないけど、龍3はいいとしてもバレンタインイベント告知とか今頃やってるのはどうかと思った。ていうかバレンタインリワードアイテムとかあったのね。3/3にアクセスしてもひなまつりアイテムは貰えませんでしたがw
まあこれからカプコンやアイレムもメーカーブースを公開するらしいから、まだまだいろいろ発展していくことを期待しておきます。 |