chaba log2

2013/04/19

最近のパズドラ

カテゴリー: ゲーム, ソーシャルゲーム — タグ: — chaba @ 08:19

puzdra1パズドラはランク49になりました。ノーマルダンジョンは「魔王の城」までクリア、メインダメージソースはちくちく育ててきている赤竜さんです。赤属性の攻撃力が2倍になるので、フレンドさんの同じティラノスを並べることで4倍になり、特に緑属性のダンジョンには無類の強さを発揮します。焼き尽くせぇぇぇ!な感じ。しかし困ったときのイシス様頼みなのも相変わらず。そして抜群の安定感も相変わらず。しかしフレンドさんのイシス様にも当然限りがあるのでいつもいつも起用するわけにはいかず、そんなときにはとにかく多重コンボを作ろうと励む日々です。
しかしまあそもそもリリースが1年以上前でしかも大人気のアプリだから皆が遥か先に行っているのは解るんだけど、ハイレベルダンジョンはスタミナ50とかが普通にあるので40しか持たない私にはまだ立ち入りさえできないレベル。いやまあ入ったところで瞬殺もいいところでしょうけど。
どこまで行けるか解らないけど、探索と強化の連続がいい感じ。他のソーシャルアプリもいろいろやってみたけどやっぱりパズドラが一番やれるかなあ。課金は最初期の850円から追加していません。

追記:ファミ通買ってみたらわざわざ裏表紙からパズドラZのスクープコーナーを作るぐらいの別格扱い。スマホアプリから大ヒット作がやってくる!という特別扱いか。戦闘中の演出が派手になるとかビジュアルにもいろいろこだわるとか、本当にポケモンぽくなってるみたい? なんか連携があるのならちょっと欲しくなるかもしれん…

2013/04/14

ニコ生でパズドラ

カテゴリー: ゲーム, スマートフォン — タグ: — chaba @ 05:12

昨夜、ニコ生でパズドラのイベント攻略をやってた。AppBankのマックス村井氏がいつものようにやたら叫びながらの攻略で、いろいろドタバタしつつも最後は見事クリア。なかなかドラマチックでした。ていうかウルサイw まさかノーコンティニュークリアするとは本人も周辺もあまり思ってなかったようで、助っ人として呼んだ攻略スタッフ「エルモア」氏も起用することなく。最後が手持ち無沙汰だったのでそのエルモア氏にエキシビジョンプレイをやらせるぐらい。しかしそのエルモア氏、突然の大舞台にプレッシャーが半端無かったようでミスを連発、しまいにはガンホー山本Pが自ら助っ人に起用されてた。しかしエルモア氏、ミス連発でかなり凹んでいたようだけども決まるときはものすごく美しく決めていてさすがだった。普段村井氏のプレイは見ていて上手いなーと思うことしきりなんだけど、エルモア氏のそれはさらに上を行くというか別次元。そろえ方が実に美しい。上級者の熱いプレイはそれだけで見るコンテンツとして十分に価値がありますねえ。
もちろんプレイだけじゃなく、手駒もなんだか凄いことになっていた。ニワカな私には見たこともないような強力なモンスターばかりで、しかもそれらを最強に強化してる感じ。村井氏がスタメン構成について細かく(叫び声で)解説してくれていたけど、へーすごいんですねーつよいんですねー程度しか解らん。よくわかってないのだけど、+297って強化上限なんですかね? 愛用のモンスターを今回スタメンの強化のために投入する姿は気合いの入れようを示していました。特に今回の攻略で猛威を振るっていたのが「ラー」で、5属性コンボで攻撃力6倍というもの。これを手持ちリーダーとフレンドで2駒起用により36倍、この攻撃をしないとほとんど敵方のHPバーが減るように見えないという状況でした。しかし5属性コンボは非常に難しい。なので現実にはほとんど使えないという検証記事まで見つけてしまった。今回のイベントも、回復ドロップが出ないのでむしろ5属性がそろえやすいという状況があったからこその起用ですね。
isisそんな中で私が最近お気に入りというかよくお世話になっているのは「イシス」様です。3属性コンボで3倍。それだけでも今の私には非常に強力で有用です。属性とか関係無しに困ったときはどこでも起用しちゃうレベル。もちろん手駒には無いので、フレンドさんのを使わせてもらっていますありがとうございます。上記検証記事にも「パズルが得意ならホルス(4属性4倍)、そうでない人はイシスが無難」と書いてるし。いつかイシス様を自陣に加えられる日が来るのか解りませんが、先は長そうだ。

2013/04/07

最近のパズドラ

カテゴリー: ゲーム, ソーシャルゲーム — タグ: — chaba @ 09:17

ちくちく続行中、ランク30ぐらいになった。しかし気がついたら助っ人の火力や特殊能力に頼っていることが多く、手駒の底上げが必要みたいだ。ということで最近は合成素材としての狩りに勤しんでいます。日替わりで各属性にスナミナ半分とかコイン2倍とかのボーナスが付いたりするのでそれを活用したりも。まだまだスタミナが低いのでイベントダンジョン(スタミナの消費が大きめ)にはなかなか行けませんが、あと1回でランクアップしてスタミナ全快するってときに狙って行ったりもする。RPGにおいても飽きてしまうまではレベル上げというのはわりと好きだったりもするので、こつこつ積み上げては合成強化に持って行ったり。たまにスタメン強化用に低レベルのをいくつか合成してそろえていたのを間違って別のに使っちゃったりするのもご愛嬌(涙
序盤で課金して以来、課金はしておりません。850円使ったっきり。倉庫拡張とかコンティニューも時折やるけど、ちょくちょく追加されるぶんで今のところ間に合っています。有料ガチャにはまだ手を出してない。
助っ人に助けられてばかりだけど、しかし助っ人のリーダースキルもちゃんと把握しとかないといけませんな。すげえ強力なスキルを持っているのに活用しきれてないこともしばしば。…助っ人さんたちが持っている強力なモンスターってこれからゲットできるもんなのかな。高レベルイベントダンジョンとか、あるいは有料ガチャに行かないと取れないんだろか。
月末にコレのイベントもあって大会も開催されるようですが、対戦とかじゃなくてタイムアタックになる模様。まあ確かに対戦モードがあるわけじゃないのでタイムアタックあたりが順当なところかも。対戦やるとしたらお互いに手駒を削り合うような形式でしょうか? それで全滅したら負けと。まあそれはそれで実装できそうな気もしますが、すげえ殺伐としそう。

2013/04/03

パズドラ:4秒間の一筆書き

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 09:37

なんだかんだでパズドラに没頭。頭がぼーっとしてくる、いわゆるゲーム脳状態でしょうかアレにも久々になるぐらい。思わず課金しちゃうぐらい。コンティニューとか倉庫拡張とかスタミナ(プレイごとに減る、時間で回復)の一気回復とかに必要なクリスタルみたいなのがあるんだけど、それを買った。12個で850円。まあ楽しんでるのでそのぐらい払いましょうと。多くのプレイヤーがそうだと思うのだけど、ボス戦でやられるとコンティニューしたくなりますよねw 単純に負けて悔しいのもあるけど、3戦5戦と雑魚戦を経てボス戦で負けるとそこまで稼いだ経験値その他が消失するって言われるとねえ。しかもボスになると難易度がわりと跳ね上がる印象なのがうまいこと作ってるわ。とりあえず課金は上記の1回だけです。今のところ。
道中で拾うモンスターを手駒にしたり強化材料にしたりするのだけど、いっぺんに使えないからどんどん溜まっていって倉庫が圧縮されて、なので倉庫拡張もどんどんやってたのだけど、とりあえず不要なモンスターを売却できるのにも後から気づいたw それだったらそんな拡張を急ぐ必要も無かったのだな。

パズルの要領も徐々に把握してきているかも。攻略サイトもいろいろあるけど、消し方の定石みたいなのがだんだん見えてくるようになると小気味よく消していけるようになってきます。まあそれも全部を一瞬で把握できるわけじゃないし実際の操作ではミスもあるけど。…そうなんですよ結構ミスるんですよ。これはタッチ操作独特の、指先が見えないという難点も結構ありそう。だったら細いタッチペン使えばいいのかな。今度試してみよう。タッチパネルについては、通常のゲームコントローラではこれほど高速に直感的にスイスイ動かすことはできないだろうから適しているとは思うところ。
あとパズルとして独特なのが、連鎖がわりとどうでもいいというか、同時に多数の色を消すことが重要であること。従来の「落ちゲー」だと、同時に消すよりも連鎖で消すことが重視されてきたけど、パズドラでは画面内に表示されるパーツが比較的少ないこともあって、画面内でいかに組み合わせるかが問われる感じ。同時に消すのもいったん消えた後に来る連鎖で消すのも同じコンボとしてカウントされるので、とにかく画面内を一筆書きでつないでいく思索とテクニックが問われます。しかも約4秒で強制終了されるので、まさに勝負は4秒間の一筆書き。アクション性があるのはその4秒だけで、そこに行くまではずっと経路を考えていていいし、いつ中断してもいいのも素敵。よくできてるわホンマ。

しかし連続でやってると、結構バッテリー減りますのね。アイテム購入時はもちろん、プレイごとにあるいは合成などの各種操作ごとに頻繁に通信をやってるのでそのせいかな。

2013/04/02

今更パズドラ

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 04:35

とんでもなく儲かっているという方面ばかり話題になる「パズル&ドラゴンズ」を今更ながらやってみた。そもそも流行りだした頃にちょっとやったことはあったのだ。でも当時は「操作が簡単になったパズルクエストだなー」程度の認識しかなくて、本当にちょこっとしかやってなかった。その認識を新たにしたのは昨夜ニコ生でパズドラをひたすら見せる配信を観たことで、自由に移動できることを生かしてパーツをぐりんぐりん合わせていくという独自性に惹かれるものを感じたから。
そもそも上述のように、3マッチパズルにより攻撃するRPGというのは「パズルクエスト」という先例があった。もともとPCで出たんだっけ、PSPとかにも移植されたのを少々やっていた。クリアまで行かずともちょこっとよりはやってた気がする。まあ海外産でわりとラフな作りだったような覚えはあるけど。パズルクエストでは直線的な移動で従来型のパズルだった気がする。なのでパズル自体はさほど印象にも残ってない。
パズドラが自由にどこにでもパーツを持っていけるというのは単に合わせるのを簡単にしてるだけと思っていたけど、どうやらその移動の過程で複数のパーツを移動させることにより組み合わせを多様化させ、それによりマッチングを同時発生させることでRPGとしての攻撃を増す効果を得るという、なんか文章で書いたらどえらくややこしいけど実際やってみたら一目瞭然というか。なかなか簡単にできるもんじゃないけど上級者のプレイは映像配信に値するものですね。テトリスの高速プレイにも匹敵するような。
そういう技巧とともに必要となるのが持ち駒の強化で、ここで課金強化とか時間かけたレベル上げが必要になってくるわけですね。つまりガンホー社長が常々口にしている「まずゲームありき」というのがなるほどこういうことか、と。とにかくカードをめくらせてとにかく操作を簡単にしてゲームやってる気にさせてとにかく課金させればOK的なソーシャルゲームがわんさか出ていた頃にこういうスタイルを出したのは凄いことですね。これによりソーシャル系でもまずゲームとしての存在感を確立させる方向性を重視するフォロワーも出てきてほしいところ。…いやパズドラのパクリを出せということじゃなくて。そしてガンホーには儲かった金でコストかかるコンシューマのゲームもどんどん作ってほしいですね。
それにしてもまあ、実際やってみるとなかなか達人のようにぐりんぐりん回してがんがん組み上げていくようにはできませんねw 時間制限に焦ってミスすることもしばしば。これも経験を積んでいけば「見える」ようになってくるものなのかな。

Powered by WordPress