chaba log
[ 水口氏@Second Life ]
SecondLife内にバーチャル東京を構築するというニュースは地方一般新聞紙面でも見たのだけど、その総合プロデューサーに水口哲也氏が就任してるんだとか。水口氏と言えばセガラリーとかスペースチャンネル5とかルミネスとかメテオスとかレズとか…いろいろあるけど最近何してるんだろうと思ったらコレやってたんですか。しかしセカンドライフって旗振る人はたくさんいるけど肝心の客が集まらないのは相変わらずなんですかね。いろんな企業の参入がニュースになって一般メディアへの露出も高いのだけど、いざ非ゲーマーな人がやってみようとしてもPCの要求スペックは高いしインストールとか登録の手間は煩雑だし、実際やってみても人いないし面白味も解らず、1回ログインしただけでそれっきりという人がやたら多いらしいですね。普段ゲームに慣れていて、基本無料のPCオンラインゲームなどやったことある人ならインストールや登録までは難なく行けるだろうけど、肝心のプレイがつまらないのでこれならゲームのほうがマシってことになりそう。どうも否定的な見解しか出てきません。
やっぱり人がいないってのが何より厳しいんじゃないでしょうか。オンラインゲームの街みたいに人でごった返して、そこらじゅうでバザーが開かれてるみたいな活気が無いと面白味が無いですね。そのためには参入障壁を下げるとか、プレイ自体の魅力を増すとかいろいろ必要な気もします。これ1エリアに50人とかしか入れない制限もあるんでしたっけ。それもキツイですねえ。
同じようなモノに見えるPS3のHomeがサービスインしたらどんなもんなんですかね。PS3ユーザー限定ということで開発はしやすいしインターフェースはこなれてるしユーザーもゲーム慣れしてるし、ということで受け入れやすそうな気はします。でもゲーマーとしてのメリットがないと定着は難しいのかな。あんまりHomeが快適すぎてゲームソフト買わないユーザーが増えてもソニーとしては困るわけですけど。
2007-08-24 21:22:47
← 新 旧 →
一覧
AnotherT/i
9353